漆室について、自分で作ってみようかと思いますが、桧やサワラ以外の材でも良いのでしょうか?。

回答者: Situgei 掲載日時: 30-Mar-2012 19:48

漆室について、自分で作ってみようかと思いますが、桧やサワラ以外の材でも良いのでしょうか?。

ご質問の件について、普通に使って行くには問題ないかと思います。では、何故私が作る室は桧やサワラを用いるのかと言うと、幾つかの理由が有ります。漆を乾かす(特に硬化させる)場合、室全体に湿りけを与えて乾かします、その場合、桧やサワラ以外の材の場合、水分の含みも悪く、室の床の方ばかりに水分がたまり、その部分の傷みが特に早くなりやすいです、しかも大きな室に成る程、室全体が均等の湿気具合にならず、下側のみが湿気の多い状態になり、品物の乾きにムラが出やすいです。又、室を幾つか設置している場合は問題有りませんが、一つしか設置していない場合、湿気を与えた湿(しめ)室から、乾きを落としたい乾(から)室で使いたい場合に、桧やサワラは水分の抜けも早いので、直ぐに対応した使い方が出来ます。その他には、自重も他の材に比べ格段に軽いので、床への負担も少なく、特に移動して使いたい大きさの室の場合は、移動も楽です。其れと最大の利点は、室は漆器作りでは一生物の道具の一つです、場合によっては湿気を与えたり乾かしたりを激しく繰り返します、その酷使的使い方に耐えれるのは、桧かサワラになります。因みに、私の工房で一番古い室は40年以上前の物で、現在でもバリバリの現役ですし、私の本家の従兄弟の兄の室は、優に100年は超えて現役です。ご予算やご都合で、桧やサワラが使えないとならば、決して他の材では駄目と言う事では有りません。只、私が自身HPで売る(受注)場合は、使う方に一生使って頂ける様にと、桧やサワラで作っているまでです。

このFAQが掲載されているサイト名: 漆芸 巣山定一 : http://situgei.shin-i.com/modules/smartfaq/faq.php?faqid=52