木曾平沢町並み保存会   NPOビレッジならかわ   しおじりひろば   塩尻・木曽フィルムコミッション  
メイン
仕事内容
こだわり
道具・材料
その他
お問い合わせ・ご注文
リンク
工房日記
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>
今日の予定 (書き込みが無い場合は工房で仕事をしてます)
予定なし
このサイトについて
リンクバナー


リンク
| RSS |
  
投稿者: situgei 投稿日時: 2007-10-07 16:02:56 (1092 ヒット)

漆器の取扱いについて、大まかですが記載しました、参考になればと思います。


投稿者: situgei 投稿日時: 2007-09-28 18:57:19 (1045 ヒット)

遅辺漆を採り終えました。約700g採れました。遅辺漆は、主に調整用の漆として用いられます、乾きも遅いので、黒目て、乾きの早い時期に遅くする等の調整用の漆として使われたりします。今回の漆は珍しく、遅辺漆にしては乾きも良いので、盛り漆と一緒にして黒目ようかと思います。黒目た時は画像アップします。


投稿者: situgei 投稿日時: 2007-09-25 11:09:15 (1117 ヒット)

竹祭りは、戦国時代の終わり頃、地区内で大火が有り、竹に水を付けて消化したとの云われから、火を伏せる事を願い、諏訪神社の下、一軒一軒に竹を一本づつ立て掛けて行われて来ました。本年から、夜キャンドルを灯して、秋の夜長を楽しもうと計画し、私の住んでいる、金西町(きんさいちょう)通りは、竹祭りにちなみ、竹に穴を開けて加工して、統一感を演出しました。穴空けは全て私が行い、通りの約150本に、1個8穴、計1200個穴開け加工しました。その為、腕が腱鞘炎になりそうでした。でも、地区内が少しでも良い雰囲気になればと思いますし、今回のイベントの言いだしっぺですから仕方無いですね。


投稿者: situgei 投稿日時: 2007-09-24 13:48:05 (1109 ヒット)

手黒目(てぐろめ)精製の漆で塗った品物の艶の変化を、私自身が使っているお椀で、比べて見られるように載せました。


投稿者: situgei 投稿日時: 2007-09-01 13:46:07 (1341 ヒット)

盛漆(さかりうるし)を採り終えました。採取した時の木屑も有る、荒味(あらみ)の状態で、約1.9kgになりました。盛漆は主に、黒目(くろめ)て精製し、刷毛で塗る漆に使います。今月に黒目の作業を予定してます、その時は画像アップします。この後からの採取は、遅辺(おそへん)漆になり、若干乾きが遅い漆になって行きます。


« 1 ... 39 40 41 (42) 43 44 45 »
最近の作品
最近の請け仕事
欅椀 D-1 (2018-4-28)
欅椀 D-1
八角黒檀 K-2 (2018-1-3)
八角黒檀 K-2
八角黒檀 J-3 (2018-1-3)
八角黒檀 J-3
先角八角色漆 E-2 (2018-1-3)
先角八角色漆 E-2
最近の修理品