木曾平沢町並み保存会   NPOビレッジならかわ   しおじりひろば   塩尻・木曽フィルムコミッション  
メイン
仕事内容
こだわり
道具・材料
その他
お問い合わせ・ご注文
リンク
工房日記
前月2024年 12月翌月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
<今日>
今日の予定 (書き込みが無い場合は工房で仕事をしてます)
予定なし
このサイトについて
リンクバナー


リンク
◆手黒目漆について
手黒目漆について
手黒目(てぐろめ)漆と機械精製の漆の、大きな違いの一つに、手黒目精製の漆だと、使い込んで行くと艶が出てくる事です。画像の参六さゆり椀の右の物は、私が17年位前から使っている物です。最初は左のように艶消しの状態ですが、使う度に洗って拭きあげて行くと右の状態に変化してきました、その為、少し位の擦り傷等も目立たなくなります。機械精製の漆だと、逆に艶がひけて行きやすいです。買って頂いたお客様に申し上げるのです、「最後はお客様が仕上げて行って下さい」と。


◆摺り仕上げの違いについて
摺り仕上げの違い(ひのき)
ひのきの床板材の見本板に、各々の摺りをした物です。一般的な摺り仕上げは画像左側の物です、画像右側は艶消しの摺り仕上げです、見比べてもらえれば判ると思いますが、普通の摺り仕上げだとピカピカして、科学塗料のように見えてしまいます、其々好みが有ると思いますが、私は落ち着いた艶消し摺りの方が好きです。違う材の場合も記載出来ればと思います。
プリンタ出力用画面 友達に伝える


投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
最近の作品
最近の請け仕事
欅椀 D-1 (2018-4-28)
欅椀 D-1
八角黒檀 K-2 (2018-1-3)
八角黒檀 K-2
八角黒檀 J-3 (2018-1-3)
八角黒檀 J-3
先角八角色漆 E-2 (2018-1-3)
先角八角色漆 E-2
最近の修理品