木曾平沢町並み保存会   NPOビレッジならかわ   しおじりひろば   塩尻・木曽フィルムコミッション  
メイン
仕事内容
こだわり
道具・材料
その他
お問い合わせ・ご注文
リンク
工房日記
前月2024年 5月翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<今日>
今日の予定 (書き込みが無い場合は工房で仕事をしてます)
予定なし
このサイトについて
リンクバナー


リンク
SmartFAQ is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of InBox Solutions (http://www.inboxsolutions.net)

漆塗りを少々していますが、刷毛の切り出し長さに何時も悩みます。参考までに巣山様の、お手持ちの刷毛の寸法をお教え願いますでしょうか?。
回答者: Situgei 掲載日時: 19-May-2010 21:57 (1243 回閲覧)
ご質問の件ですが、刷毛の切り出す長さは、使う漆の粘度、使う場所(塗る品物の造形)等によって違って来ます。又、毛板の厚みによっても違ってきます、極端に粘い漆を塗るのでなければ、厚刷毛ならば必然的に長めに切り出さなければなりませんし、薄刷毛ならば短く切り出す事になります。更には、毛板の密度が濃ければ腰が有りますし、薄ければ腰が無いので、切り出す長さも変わります。参考になるか判りませんが、60本以上使用している手持ちの中から、数例上げますと、5分刷毛で「毛厚2mm弱・長さ4.4mm」、8分刷毛で「毛厚3.5mm・長さ6mm」、1寸刷毛で「毛厚4mm弱・長さ8mm」、1.5寸刷毛で「毛厚4.5mm・長さ11mm」です。あくまでも一例で、同じ1寸刷毛でも「毛厚3mm・長さ6.5mm」と言う物も有ります。先にも記載した様に、刷毛の寸法は使う漆によって違ってきます、私は手黒目の漆を主に使いますので、機械精製の漆と比べて格段に粘度が低くサラサラした漆なので、厚刷毛だと扱い難いので薄刷毛ですし、切り出す長さは普通より短い方だと思います、ですのであくまでも私が使う場合と考えて下さい。ちなみに、他の産地の方や漆塗りをされている方が、私の所に来て刷毛を見た時、薄い事と切り出しの短さに驚いて行かれます。


最近の作品
最近の請け仕事
欅椀 D-1 (2018-4-28)
欅椀 D-1
八角黒檀 K-2 (2018-1-3)
八角黒檀 K-2
八角黒檀 J-3 (2018-1-3)
八角黒檀 J-3
先角八角色漆 E-2 (2018-1-3)
先角八角色漆 E-2
最近の修理品