| 汁椀の塗り替え 1-1 situgei 汁椀 1 2008-6-17 7:44 2003 0
塗り替えを頼まれた汁椀です。所々傷が着いたり、全体に艶が引けてしまっています。 |
|
| 鉢 2 situgei 鉢 2008-6-17 7:42 1907 0
仕上がりました鉢です。ひび割れの補強を兼ねて内側の底に麻布を貼りました、外側は画像では見難いですが、木目が見えるよう、木地溜塗りにしました。縁にも補強を兼ねて麻布を貼ろうかと思いましたが、高台の無い形なので、バランスを考えて止めました。 |
|
| 鉢 1 situgei 鉢 2008-6-13 7:51 1958 0
お客様より、塗り替えを頼まれた鉢です。内側は朱漆にひび割れが有り、外側は桐材に簡単に漆を摺りこんだような仕上げで、処々木地も見えています。 |
|
| 溜塗り曲げ物丸弁当 A-2 situgei 溜塗り曲げ物弁当 2008-6-13 7:51 1982 0
仕上がった弁当箱です。角や縁に麻布を貼って補強して仕上げました。耐久性が数段上がって、長く使って頂けると思います。 |
|
| 溜塗り曲げ物丸弁当 A-1 situgei 溜塗り曲げ物弁当 2008-6-13 7:51 2279 0
塗り替えを頼まれた、曲げ物の溜塗りの弁当箱です。角が欠けてしまったりしています。塗ってある漆は、油を含んだ「朱合い」漆の塗り立て仕上げでしたので、最初からピカピカの艶で仕上がっていたようですが、長年の使用で逆に艶が退けて来ています。 |
|
| 曲げ物へぎ目弁当 2 situgei 曲げ物へぎ目弁当 2008-6-13 7:51 2205 0
仕上がった弁当箱です。身の方は角に麻布を貼って補強しました、蓋の方は浅蓋ですし、元々下地をしてあったので表情は見難いですが、へぎ目を活かしたかったので布は貼らずに仕上げました。 |
|
| 曲げ物へぎ目弁当 1 situgei 曲げ物へぎ目弁当 2008-6-13 7:51 2150 0
塗り替えを頼まれた浅物の弁当箱です。角が欠けてしまったりしています。塗ってある漆は、油を含んだ「朱合い」漆の塗り立て仕上げでしたので、最初からピカピカの艶で仕上がっていたようですが、長年の使用で逆に艶が退けて来ています。 |
|
| 欠けた蒔絵椀 situgei 欠けた蒔絵椀 2008-6-13 7:51 2016 0
縁の一部が、2点の部品に欠けたお椀でした。欠けた部品を着けて、その部分のみを塗り直しても全体の雰囲気に合わないので、玉縁より上の部分全体を塗り替えました。修理で一部を修理する場合、既存の部分と同じように仕上げるには、色・艶等含め非常に難しい事です。今回の品物は、長年の使用のせいか、若しくは塗ってある漆の特性か、微妙に艶の有る状態の塗り立て仕上げで、しかも黒でも無く、溜色でも無い微妙な色でした。玉縁より上全体を塗り直したので、蒔絵師にお願いして、新たに蒔絵も同じように加飾し直しました。お渡ししたら、非常に慶んで頂きました。 |
|
| ひのき曲物丸弁当 2 situgei ひのき曲物丸弁当 2008-6-13 7:50 2382 0
修理が仕上がりました、丸弁当とお箸です。お弁当はお客様のご希望で、麻布を貼らず全体を木目が見える、木地溜塗りに仕上げました。擦り仕上げより数段耐久性が上がったと思います。お箸はご希望により摺り仕上げにしました。 |
|
| お箸修理(鉄木) situgei お箸修理(鉄木) 2008-6-13 7:50 2508 0
修理を頼まれた、鉄木(てつぼく)お箸です。お客様が京都で求められたものだそうで、摺り仕上げでしたので、両端が擦れて木地が見えている状態でした。特に箸先が酷く擦れていたので、今回は漆の粉を蒔いて補強して仕上げました、摺り仕上げより数段、長持ちすると思います。気に入った物を直して使われて行く考えに、少しでも答えて行ければと思います。 |
|